水頭症– tag –
-
イヌな日々アレコレ【覚書】最近のホッピー
ホッピーの得意技 後ろ向き(爆)アジリティー競技会のあった吉見総合運動公園にて基本的には元気。原っぱに行けば走るし。ただ、家の中ではぼぉ~っとたたずむことが増えてきました。減薬のペースが早過ぎたのかな?今月から3日ごと(中2日)に投薬しな... -
犬の健康と病気お薬増量
昨夜から眼振(眼球振盪・がんきゅうしんとう)が続いているので薬を今までの倍量にして様子を見ることになりました。続くようなら点滴で脳圧を下げます。http://youtu.be/Cx5Y0oBdJDI幸い元気も食欲もあります! -
横浜ホッピーと横浜ランチ♪
空一面に雲が広がりところどころ濃いグレーの雲が固まっていた今日のほぴのあ地方。ホッピーと同じ病気の疑いがあるポメのソフィーちゃんのママことメルモママさんに声をかけていただきレオ君のママことレオかあしゃんと横浜でランチをしながら情報交換♪メ... -
犬の健康と病気水頭症の兆候
エルママさんの写真が犬めくりに採用されたという嬉しいメールをいただきましたその写真というのがコレ↓左:レイラちゃん、右:ホッピー元の写真はコチラ↓hatataさんちのレイラちゃんと4ヶ月になったばかりのホッピーが楽しく遊んでいる様子です。犬に対す... -
犬の健康と病気ホッピーの水頭症MRI画像
ホッピーの代替医療を相談しに行ったときに獣医さんにMRI診断の画像を見たいとおっしゃったので日本動物高度医療センターでいただいてきました。頭の大部分を占めている黒い部分が、脳内に溜まった髄液。頭蓋骨の下の薄く白い部分が脳。髄液で圧迫されて、... -
イヌな日々アレコレホッピーはワガママなんかじゃない!
ホッピーのトイレトレーニングをどうしたものかと悩み、障害児の排泄についてネットで調べていて、広汎性発達障害のお子さんを育てているママのブログにたどり着きました。愛に溢れた素敵なブログで、読んでいて胸がきゅんとなり涙がほろほろと流れてきま... -
イヌな日々アレコレホッピーのトイレ、オムツ、排泄自立
ホッピー 9ヶ月11日。最近よくトイレを失敗します。しそうなタイミングを見計らってトイレに連れて行くとトイレでしますが、目を離すとカーペットのあちこちでしてしまいます。よく見ると、チッコのあとが前と違う。マーキングです。9ヶ月だもんね。そろ... -
犬の健康と病気日本動物高度医療センターへ
今日は私の手を舐めたり、甘噛みしたりしてじゃれてくる。耳の後ろや背中をくすぐるように撫でると気持ちがいいらしい。いたずらできるほど元気。 医療センターに行って手術をしない旨、担当医に伝える。今は迷っているので手術をしないことを伝えると、... -
犬の健康と病気水頭症改善のためのVPシャント手術
ホッピーの具合が悪くなった当初は、ふいにキャンティに近づくので叱られてましたが、キャンティも理解したようで我慢してくれるようになりました。こんなふうに上手に遊んであげてます。 手術を受けるつもりでVPシャント用のチューブを取り寄せてもらっ... -
犬の健康と病気元気になってきました♪
それって美味しいの キッチンがとっても気になって立ちあがってチェック。これができるってことはだいぶ元気ということキャンティとも遊べるようになりました動きはまだ変だけど
12