MENU

ブリッジを勧められた私がインプラントを選んだ理由

ピンクの葉っぱ

 

抜歯後、ブリッジを勧められた私がインプラント選んだ理由をお話しします。

先週、抜歯後に縫合したところを抜糸してもらいました。そして、今後の治療をどうするか、先生と相談してきました。

目次

抜歯後の治療法は3つ。

  1. 入れ歯
  2. ブリッジ
  3. インプラント

何もしないというのもありますが、問題外なので除外(笑)
先生にはブリッジを提案されました。

 

メリットは、

  • 治療期間が短くて済む
  • 費用が安い
  • 咀嚼力が入れ歯よりよい

デメリットは、

  • 健康な歯を削らなくてはいけない
  • 咀嚼力はインプラントに劣る
  • 保険診療内だと銀歯になる

私の場合は抜糸した隣の歯が処置歯ですでに削られていることから、治療期間・費用の面でメリットがあるというご判断でした。

ブリッジってどうなの?

自費診療のセラミック素材で作れば、銀歯は避けられます。保険診療より高いといってもインプラントよりずっと安いです。

でも・・・

処置歯とはいえ、今よりもっと削らなくてはいけないし、支える歯に負担がかかる。それに、汚れがたまりやすそう。歯周病が心配などなど、今ひとつ気乗りしません。

インプラント経験者に聞いてみた

お友だちが実際にインプラントにしていたので、どんな感じか聞いてみました。

  • 治療費はすべて実費(検査、治療、薬)
  • 治療期間は6ヶ月~8ヶ月
  • 場所によっては腫れる
  • 失敗する可能性は否定できない

治療が終わったら快適で、他の歯に影響がなく、メンテナンスさえしていれば長く使えるので、やってよかったそうです。

問題は治療費です。

インプラントはいくらかかる?

ネットで1本7.4万円~というのを見かけましたが、安かろう悪かろうでは困ります。(高かろう悪かろうはもっと困るけど)

お友だち情報と私がネットで調べた限りでは、関東地方では1本当たり35万~45万円ぐらいかかるようです。インプラントの素材や(土台となる人工歯根および人工歯の被せ物)メーカー、1ピースか2ピースか、前歯か奥歯か、治療方法によっても変わってきます。

やっぱりインプラントにしよう!

私がインプラントにすることにしたのは、リアルな友人の体験談が決め手でした。メンテナンスを怠らなければ自分の歯と同じように使えるというのは魅力です。

先生にインプラントにしたいと相談したところ、デメリットも説明してくださった上で、私の希望を汲んで賛成してくれました。

先生の話したデメリットとは

  • 人工歯根が定着しない可能性がある*
  • 定着しない場合は抜ける
  • 治療が終わるまでに時間がかかる

などでした。
*歯周病菌による歯周病の場合は勧めにくいとのことでした。

実際にインプラント治療ができるかどうかは、事前に検査をしないと分かりません。私は歯茎を切開しているので、安定するまではインプラントに限らず治療を開始できません。最低1ヶ月は今のままで過ごします。前歯じゃないのが不幸中の幸いです(^_^;)

しかーし、ハマクロはまだ失業中。。。
希望通りいくか未知数だったりしてw

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

東京在住。犬のいない生活なんて考えられない!犬中心の毎日を送っています。趣味はアジリティー(ドッグスポーツ)と写真。

目次
閉じる