MENU

脳ドック

先週、脳ドックを受けてきました。約1時間ほどで終了するAコースと2時間のBコースの2種類あります。初めてなので、Aコースにしました。

Aコース
脳MRI/脳血管MRA:
MRIを使用して脳と血管の形態的異常の有無を診断します。 無症候性脳梗塞、脳動脈瘤、脳腫瘍、病的脳萎縮など発見されます。

Bコース
1. Aコース(脳MRI/脳血管MRA)+下記検査
2. 頚動脈超音波検査:
脳梗塞の原因になる頚部頚動脈の狭窄の有無を調べます。
3. 頚椎レントゲン検査:
中高年者の四肢のしびれの原因で最も多い頚椎の加齢変化(頚椎症・脊椎管狭窄症・ヘルニア)などを調べます。
4. 心電図
5. 血液検査(血算・生化学・血糖)
6. 胸部レントゲン
7. 尿一般検査
8. 血圧測定
脳卒中の原因となる動脈硬化の潜在的危険因子の多くはこれら一般検査で知ることが出来ます。


Aコースは、MRI撮影だけですので、事前の食事摂取時間の制限などがなく、気楽に受けることができます。
脳神経外科で問診票を記入後、MRI検査室へ移動。検査着に着替えてMRIの機械が置いてある部屋に通されます。ベッドに横たわり、頭を動かさないように言われます。ヘッドフォンをした後、頭だけ狭い中に入れられます。ツービートのリズムがずっと流れていて、さらに機械のガガッ、ゴーッという音が聞こえます。うとうとしているうちに検査が終了しました。
結果が出るのが約1週間後。オットの形成外科の通院が今日なので、今日、脳ドックの結果を聞きに来ました。
異常なしでした♪
今のところ、脳卒中や脳梗塞などの心配はないと言われ、ホッとしました。秋頃に婦人科検診を受けて、脳ドックは2年後の予定。
脳MRIおよび脳血管MRA診断
もし、頭痛・偏頭痛があるなら、一度受けてみるといいと思います。「脳ドック」で検索すると、行っている病院がみつかりますので、検査内容や費用を検討してみてくださいね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

東京在住。犬のいない生活なんて考えられない!犬中心の毎日を送っています。趣味はアジリティー(ドッグスポーツ)と写真。

目次
閉じる