ホッピー– tag –
-
ノアチームのアジリティーシーズン開幕
10月10日の曇り空の土曜日、白子町の古所海水浴場近くの会場で行われたアジリティー競技会に参加しました。6月の競技会後、夏の間はずっとお休みしていたアジリティーでしたが、9月に入ってレッスンを再開、久しぶりの競技会となりました。アジリテ... -
八ヶ岳で風を切る!
夏をお山で過ごしていたお友だちが、宿に遊びに来てくれました。ヒルサイドのキンダーガーデンでお友だちになったナノ君と妹のニーナちゃん。久しぶりに会って、ノアはとっても楽しそうでした♪ ナノくん埴輪のおもちゃがお気に入り ニーナちゃん... -
隠れ家風の素敵なカフェのテラスで
朝6時過ぎに蓼科に着いて、いろいろめぐりました。御射鹿池御泉水自然園女神湖白樺湖車山高原 そろそろお茶したいね、と向かったのは森の中のテラス席が気持ちのいいカフェ。 お菓子な茶店ちゃいぶさん♪ 気持ちのいい空間だっ... -
日本百名山2座目!?車山山頂へ。
白樺湖の次に向かったのは車山高原。車山は日本百名山の霧ヶ峰の最高峰なんです!(1,925m)日光白根山に続いて2座目の百名山です。といっても、我が家のことですからリフト使用です(^_^;) リフト乗り場の係員の方に「カッパ着なくて大丈夫です... -
御泉水自然園を散策
御射鹿池を後にして、次に向かったのは御泉水自然園。 リード付きなら犬と一緒に入園して散策を楽しむことができます。 雨が降っているので、私たちは足元が濡れにくい木道を通って散策。 木立の中を歩きました。 ... -
日本百名山を散策、憧れの高山植物も見ることができました♪
「キュー」というノアのトイレコールで起こされて起床。 簡易トイレを設置していても、ノアは宿泊先の室内では排泄しないので まずは外へ出てトイレ。宿も車も流されてませんでした!ヨカッタ(爆) 宿のお庭には紫陽花が咲いていました。 このあたり... -
標高1,000m超えのラベンダーの咲く高原は涼やかでした!
先日のお休みに川遊びとひまわり畑に行くはずが、雨のため中止。 その後、雨が上がったのでイングリッシュガーデンに行ったものの、 ハマクロは消化不良というか不完全燃焼だったようで、どこかに遊びに行きたい と言い出したのが先週初め。無理やりお休み... -
バラの2番花が見ごろです
バラの2番花が見ごろと公式サイトにあったので、昨日は横浜イングリッシュガーデンに行ってきました。⇒ 横浜イングリッシュガーデン ザ・スクワイヤー ホッピーとノアも一緒です♪ この顔を見ればわかるとおり、暑かった!ここのとこ... -
キミがいるから毎日楽しい
いつもそう思っているけれど、今日は特にそう思います。 今年も無事にお誕生日を迎えることができました。この間のトリミングでコートをかなりカットしちゃったから パピーみたいな見た目だけど、5歳だよ。 人間だったら36歳。オッサンだね(≧∇≦)こ... -
パピーに逆戻り!?
今日は雨が降り続きますね。 雨靴を履いて仕事に出かけたのはいいけれど、ショート丈で 口が広く開いているので雨が中に入ること!キモチワルー あれ!?雨靴じゃなくてガーデニング用のブーツだったのかしら(^_^;) 先日オットとノアとカフェに行ったんで...