今日も水遊び日和
イチきなママさんを誘って西湖に行ってきました。

前回のノアのたち泳ぎっぷりだと、流れのある川デビューはまだ早いので、湖で練習することにしました。しかし、往きにアクシデントが!ナゼか途中のインターで降りてしまいました。なんか景色が違うー!! 慌てて高速にUターン(^_^;)
受付を済ませてイスやテーブルをセットし、Wフルドッグガードを着せて、日焼け止めを塗ってイザ湖へ。
イチローくんときなこちゃん

やる気満々です
イチローくんは泳ぐのが上手


水しぶきが上がりません
きなこちゃんもイチローくんに負けないぐらい上手


ボールを咥えたら、ママのところへ一直線
キャンティも慣れているだけあって上手なんですが

それよりもこっち

構ってくれる男の人にナデナデしてもらって嬉しそう(笑)このあと、おもちゃも投げてもらって遊んでました。
ホッピーは方角がわからなくなって深い方に行くこともあるのでライフジャケットを着用。これで安心かな!?

ノアは遊ぶことは遊ぶのですが、ちょっと深いところにおもちゃを投げると諦めるし
すぐに寒がるし(水温は高かったんだけど)適当に自主休憩してました(笑)
ホッピーのそばで休憩

遠くの方で休憩

そんなノアですが、なぜかきなこちゃんには負けたくない様子。
勝手にライバル視 意味わかんないんですけどー(笑)
きなこちゃんの邪魔をするノア

きなこちゃんのボールをゲット

微妙な間合いでひとつのボールを見つめるきなこちゃんとノア

すでに1個咥えてるんですけどぉ
1個しか咥えられないので、どっちにしようか迷ってるし(^_^;)

相変わらずノアは欲張りー!(爆)
イチローくんが呆れてましたよ



お天気にも恵まれ、楽しかったね
次はいつ一緒に遊べるかな?またよろしくー!
今日みたいに水温の高い日でも寒がるノアにはダブルフルドッグガードはとてもいいのですが、残念ながら首回り、脇、お尻など柔らかい毛のところに大きな毛玉が大量にできてしまいました(/_;)
メーカーによると、長毛で柔らかい毛質の子だと毛玉ができてしまうこともあるようです。残念ながら、イチローくんときなこちゃんも毛玉ができてしまいました。いいものだけに、ノアの毛質に合わなかったのが残念です(それに高かった)。
前回と今回で、かなりノアのコートはスカスカになりました(>_<)