MENU

AG2でクリーンラン♪

  • URLをコピーしました!

鬼怒自然公園

土曜日は真岡市の絹自然公園で行われたアジリティー競技会に参加しました。会場に着いたときは夜が明けはじめたばかりで星が見えました。中央の白い点が星です☆

前日の雨でグランドコンディションが心配でしたが、水はけもよく整備されており、駐車場とリンクも近くとってもいい会場でした。

目次

AG2

コース図
AG2のコース図

 

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

全長200m、標準タイム61秒、旋回スピード3.5m/s
競技タイム58.51秒、スピード3.42、6席

8番のドッグウォークの下りが遅かったのと、13番のトンネルから14番のハードルにかけてロスがありましたが、なんとか標準タイム内におさまりました。2度に上がって9回目となったこの大会でやっとAG2をクリーンランすることができました!ポイントカードもゲットヽ(^o^)丿

しかも今回はST競技会で7席まで入賞だったので、表彰台に上がることができました。

表彰式

ノア、ありがとう❤

JP2

コース図
JP2のコース図

 

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

全長157m、標準タイム45秒、旋回スピード3.9m/s
競技タイム44.34秒、減点5、スピード3.54、16席

攻めのハンドリングをするつもりが攻めきれず・・・
11番ハードルを素通りしてしまい拒絶、ぐるっと一周させてしまいました。相変わらずどんくさいナー、私(^_^;)

 

競技会が終わるころには、綺麗な夕陽を見ることができました。

夕日

 

夕日を浴びてオレンジ色に染まったノア(左)ときなこちゃん(右)

ノアときなこちゃん

年内の競技会はあと1回。また一緒にがんばろうネ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京在住。犬のいない生活なんて考えられない!犬中心の毎日を送っています。趣味はアジリティー(ドッグスポーツ)と写真。

目次