
第一駐車場から入ってすぐの入口広場にて
3連休の最終日だった昨日、家族でくりはま花の国へ行ってきました。くりはま花の国へ行ったことのないオットがチューリップを見に行きたいというので♪
[st_toc]
ポピーの開花はこれから
入口広場を抜けるとポピー・コスモス園。春はポピー、秋にはコスモスが咲き乱れます。私たちが行ったときはポピーはまだまだ。特に上の方はまだ固い蕾で、人が入らないようにロープが張られていました。

他にもいろいろな花を楽しめます!
白い花びらが可愛いノースポール

濃いピンクの寒緋桜

キブシ(木五倍子)

天人松島(ツバキ)

ツバキ4種類

アカバナミツマタ

フクジュソウ(福寿草)

菜の花

プリムラ・マラコイデス

他にもたくさんの花々が咲いていましたよ♪
ノースポールのところでホッピーとノアのツーショット

冒険ランドは子ども連れに人気の遊び場所
ゴジラが目印の冒険ランドはアスレチック広場になっています。

ノア@ゴジラと一緒に
県木の広場の先の愛の鐘を鳴らして愛を誓う!?
ノア@愛の鐘

ホッピー@愛の鐘

ホッピーは大きな音が苦手なので私たちは鳴らしませんでしたがw
チューリップはガーデンレストランに12,000本!
そして、いよいよお目当てのチューリップ!
ガーデンレストランの門をくぐると大小の鉢植えのチューリップがたくさん♪ 思わずテンションが上がりましたよ(*^_^*)
ガーデンレストランのチューリップ
 
白とピンクのチューリップ
 
ビタミンカラーのチューリップ
 
私がチューリップを撮っている間、ハマクロとホッピー、ノアは休憩。ハマクロは久しぶりにたくさん歩いて疲れたので、帰りはフラワートレインに乗って戻りました(笑) 私とノアは歩きましたよー(ホッピーはカートで)。

チューリップとノア
 
ノア@ピンクのチューリップの前で
 
ホッピーとノア
 
両脇にチューリップ♪

ホッピーとノア
くりはま花の国へのアクセス
園内案内図
 
| 開園時間 | 24時間 | 
|---|---|
| 休園日 | 無し | 
| 入園料 | 無料 | 
| 駐車場 | 第一駐車場: 8:00~17:00(ポピー・コスモスまつり期間8:00~18:00) | 
リンク くりはま花の国

 園内を走るフラワートレイン(大人片道210円、子ども片道100円)
 ※トレインへの乗車は小型犬のみ専用ケージに入れて、膝の上へ。(専用ケージレンタル有、210円)

 坂の途中で見えたのは相模湾

ガーデンレストラン
食事はガーデンレストランとレストランうおくにでできます。テラス席は犬OKです。この日はうおくにでマグロの漬丼をいただきました。

レストランうおくにのテラス席にて
春のお花を満喫した一日でした!

 
	 
		 
		 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			