Movable Type– category –
-
Movable TypeブログのFacebookコメントに実名でなく HNで投稿する方法
実名登録のFacebook。「Facebookコメント」にコメントしようとすると登録した実名が下記の画像のように表示されてしまいます。Facebook内で実名はかまわないけど、オープンなネット上で実名を公開するのはちょっと・・・ という方!Facebookページを作る... -
Movable TypeMovableType にFacebookコメントを設置
当ブログのコメント欄が重いというご指摘をたびたび受けこの度、Facebookコメントを導入しました。だいぶFacebookに登録している人も増えましたし変更するのにちょうどいい時期かな~と。設置方法については改めて記事にするかもしれませんがとりあえず自... -
Movable Typeカテゴリの整理
わかりやすいようにカテゴリを分けてたつもりですが増え過ぎたような気がタグを使えばいいわけですし、思い切って整理しましたノエルの足跡はイヌな日々アレコレに、平井堅は日記に、モブログはそれぞれ該当するカテゴリに移動しました。 ナチュラルコスメ... -
Movable Typeemoddyを導入してMT4で絵文字を使えるようにする
コメントが復活できたので、絵文字を使えるようにしたくなりました導入したのは「emoddy」というプラグイン。ブログ記事でも、コメント欄でも絵文字が使えるようになります。絵文字の追加も簡単にできるところがいいですねブログ投稿画面解凍してできたフ... -
Movable Typeコメント復活できました!
せっかくコメントを投稿したのに反映されないとご連絡をいただいていたのですが、どうしてコメントできなくなったのかさっぱりわからず半ばあきらめてました。⇒ コメント投稿の不具合のお知らせ今日はMTを再インストールして再構築したのにやっぱり直らな... -
Movable Typeコメント投稿の不具合のお知らせ
コメントを投稿するとあたかも成功したかのようなこんな画面が出ますけど・・・実際には投稿されてないという現象が起きてます。MT4にバージョンアップしてからのことなのかサーバーを変えてからなのかわかりませんが。。。せっかくコメントをくださったの... -
Movable TypeMTカスタマイズ:サイドバーの月別アーカイブをプルダウン化する方法
月別アーカイブをそのまま表示させるとズラ~っと長くなってしまいます。← まだまだ続きます(笑そこで、月別アーカイブをプルダウン化することにしました。Javaスクリプトの外部ファイル化Javaスクリプトを使うのですが、直接テンプレートに記述せず外部... -
Movable Typeubicast Mail Bloggerの設定2
ubicast Mail Bloggerの設定でうまく投稿ができたと書きましたが、たまたまだったみたいです。その後、何回か試しましたが、投稿に失敗しました。カテゴリキーワードを全角にして、件名を「カテゴリキーワード 全角タイトル」にするとカテゴリキーワード... -
Movable Typeubicast Mail Bloggerの設定
「ubicast Mail Blogger」でモブログのテストをしたところうまく投稿ができましたので、自分の覚書を兼ねて注意点などを書いておきます。今まで、moblog.uva.ne.jpを利用していましたが記事がタイトルしかアップされず、本文がないなど不具合が生じました... -
Movable Typeubicast Mail Blogger でモブログ
今まで使っていたモブログサービスのmoblog.uva.ne.jpが、MT4以降に対応してないようなので、ubicast Mail Bloggerに登録。うまくモブログできれば、テンプレートのカスタマイズなど、記事にしたいと思います!