オランダ・ドイツ・オーストリア– category –
-
オランダ・ドイツ・オーストリアザルツブルクでキャバリア発見!
ザルツブルクの旧市街でキャバリアを散歩している人に出会いました。ブラタンの可愛いコでした! -
オランダ・ドイツ・オーストリアSternbraeu(シュテルンブロイ)
旧市街にあるシュテルンブロイで遅めの昼食。charfishのローズマリーとアーモンドのソース。それに塩ゆでのジャガイモ。デザートはザルツブルク名物のノッケル。いわゆるスフレ。かなり大きいけど一人前です。普通はこの3倍あります。 -
オランダ・ドイツ・オーストリアMozarts Geburtshaus(モーツァルトの生家)
モーツァルトの生家前は、写真を撮る観光客でいっぱい。そういう私も、記念に一枚。 -
オランダ・ドイツ・オーストリアSalzburg(ザルツブルク)
ザルツブルクの駅が大々的に修復中で、2006年に来た時とはホームの様子が違います。駅前にあったSPARはなくなってました。ホテルは前回と同じところ。部屋から旧市街にある、ホーエンザルツブルク城塞が見えます。 -
オランダ・ドイツ・オーストリアrailjet(レールジェット)
レールジェットに乗って、ドイツのミュンヘンからオーストリアのザルツブルクへ。オレンジジュースのパックと、ハーフサイズのキットカットがサービスされた。レールジェットとはオーストリア連邦鉄道(ÖBB)が、2008年冬から運転を開始した国際特急列車の... -
オランダ・ドイツ・オーストリアTegelberg(テーゲルベルク山)
ホーエンシュヴァンガウの北にある、テーゲルベルク山へ。ロープウェイで山頂へ行く途中、ノイシュヴァンシュタイン城とホーエンシュヴァンガウ城が見える。山頂は雪と雲で、遠くまったく見えなかった。イエスカという名前の人懐こい犬に出会った。ハング... -
オランダ・ドイツ・オーストリアHohes Schloss(ホーエス城)
ホーエス城は、14~15世紀に建てられたアウグスブルク大司教の離宮だそうです。外壁には騙し絵が描かれています。お城から見えるアルプスも綺麗。 -
オランダ・ドイツ・オーストリアLech(レヒ川)
レヒ川は緑色をしています。濁っているわけではなく、水は澄んでました。犬の排泄物用の袋とゴミ箱が川沿いにありました。地元の人と犬のお散歩コースなのでしょう。 -
オランダ・ドイツ・オーストリアFüssen(フュッセン)の街
Füssen(フュッセン)の街は小さいので、ノイシュヴァンシュタイン城を見た後でも回れます。ライヒェン通りの先に時計搭やホーエス城、博物館、教会があります。 -
オランダ・ドイツ・オーストリアフュッセンの犬たち
画像はバーニーズですが、ラブやジャーマンシェパードをよく見かけました。小型犬はテリア系が多いです。