MENU

アクセサリーコードでロングリード

日曜日に木更津アウトレット内のモンベルでアクセサリーコードを買ってきました。

アクセサリーコード

アクセサリーコード

真ん中のは光が当たると光るリフレクティブタイプ。
アクセサリーコード

フラッシュを当てたら光っているのがわかりますね♪

ナスカンに結べばロングリードの出来上がり!超カンタンです♪

ロングリード

左から
10m 直径4mm(リフレクティブタイプ)
10m 直径3mm
3m 直径3mm
5m 直径2mm(右に付いているラベンダー色のはショートタブ)

ロングリードには平打ちのものと、上記のような丸いロープタイプがありますが、私なりの使い分けは・・・

ロープタイプ3m
水遊び用。

水遊びでは何かにひっかかって溺れるといけないのでリードは無い方がいいのですが、自分たち以外にも人がいる場合は付けています。岩や大きい石がゴロゴロしている川では、持ち手のない引っかかりの少ないロープが便利。長すぎると扱いにくいです。

ロープタイプ5m
河川敷などの原っぱ用。

ロープタイプ10m
河川敷などの原っぱ用。

ボール遊びなどでは、5mでは長さが足りないと感じるようになったので、10mを導入。他の人にリードが付いているとわかることが目的です(笑)
※私はロープタイプは持ち手の輪っかを作っていません。

 

ロープの太さについて
2.5~2.7kgのノアの場合、直径2mmだと細いですね。3mmがちょうどいいと思いました。
※リフレクティブの4mmは普通の3mmと同じくらいの太さでした。ナゼ?

4mmもしっかりした感じでいいのですが、ノアの場合10mだと重いかなぁという感じ。筋トレにはいいかも(笑) 普通に使うには5mが限度かな?ノアより大きいイチロー君ときなこちゃんは4mmを使っています。

 

平打ちタイプ
主に3mをお散歩に。リード操作をしながら、のんびりとリラックスしながら楽しく歩くときに使っています。ロングではありませんが、訓練には瀬川の6mmを愛用してます♪ 訓練士さんがよく使っているリードです。キャンティはこれの12mmを使っていました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

東京在住。犬のいない生活なんて考えられない!犬中心の毎日を送っています。趣味はアジリティー(ドッグスポーツ)と写真。

目次
閉じる